SOUPiFUL

peaceful・soup

「おしゃれ」で読み解く生き様のはなし



わたし、「おしゃれ」なことが大好きです。

服でも、空間でも、音楽でも、言葉でも、人でも、なんでも。

逆に言うとダサさが、不快。


でも、「おしゃれ」ってとても抽象的なもの。

そこで、私にとっての「おしゃれ」の定義を明確にしていこうと思います。



まず私にとっての「おしゃれ」は、いかに洗練されているか、そのものの持つ【世界観の純度】とイコールです。


で、今度は「洗練されている」、「世界観の純度」とはどういうことかというと。


まず、人間には、それぞれ先天的&後天的なもので構成される「好み」というものがあります。


それは、食べ物でも、色でも、音楽でも、場所でも、
それぞれが心地よく感じるものって違いますよね。



その自分の「好み」を、歪みなく自覚し、そしてそれを表現することが、その人の「世界観」を構築することになります。

その構築された「世界観」が最終的に、おしゃれと評価されたり、「スタイル」と呼ばれたりするわけです。



で、その「好み」という部分に注意点があるのです。

上に「好みを歪みなく自覚し」と書きましたが、
それはどういうことかと言うと。



《あなたが「好き」だと思っている、それは、

本当にあなたにとって純粋に「好き」なものですか?》

ということです。





それをお洋服で例えを挙げますと。


「小花柄のワンピース」を買ったあなた。

何でそれを選んだか、理由を人にしっかり伝えられますか?そのワンピース、気に入ってますか?


そこで、「何となく」とか「流行ってるから」買った。
お気に入り度は「ふつう」。

というような答えになるとしたら。
そして、今 手持ちのお洋服が、すべてそんな風に選ばれているとしたら。


残念ながら、間違いなくあなたはダサイ人です。


あー、私は、ブランドにもめっちゃ拘って買ってるしー♪ダサくなかった、よかった♪

と思ったあなた。


じゃあ、あなたは何でそのブランドが好きなんでしょう?

「皆がおしゃれって言ってるから」
「雑誌でイケテるって紹介されてたから」

では、ありませんか?


もちろん、流行りものに乗っかる楽しみもありますよね。
それを無邪気に楽しむぶんには、まったく問題ないと思います。

特に、日本人はみーちゃんはーちゃんな方が多いですし。



でもね、冷静に自分を観察してほしいのですが、
流行りものが好きって気持ちのその根底に、

「皆と同じでないと、流行りに乗らないと、嫌われてしまう」

という不安が有りませんか?



仮に、今「好きだ」と思っているものが、
流行りものではなかったら。人からは評価されないものだったら。


それでも、それを「好きだ」と言えるでしょうか?




誰になんと言われても、「好きだ」と思えるものこそ、
あなたにとって【歪みのない好み】なわけです。

そして、この歪みのなさ、純度の高い「好き!」の蓄積こそが、
確固たる、その人にしか出せないオリジナルな世界観を構築するのに、必須の条件なわけです。






長くなりました。


ここでまとめますと。




私にとっての「おしゃれ」とは、
【純度の高い世界観を持っていること】です。

フランス人はとかく、「スタイルがある」ことを重要視しますが、そういうことだと思います。


それは、人でも、創作物でも、服でも、音楽でも、何でもです。



他人の価値観や評価を一番に気にして萎縮しているうちは、

絶対におしゃれにはなり得ない。ということです。